カンファレンス参加者のうち88名にご回答いただいたアンケート結果を、修正を加えずそのまま掲載しております。ご回答いただいた皆様、ご協力ありがとうございました。いただいたご意見は、今後の運営の参考にさせていただきます。
今回のコンテンツでよかったと思う点があればご記載ください
- フランクに話している点が良かった。
- 実践・実例に基づいた経験の紹介が大変参考になった。
- マネジメントの気づき(考え方、捉え方)を得られた。感覚的なこと、実践的な部分も含め。
- カイゼンというコンセプトで一貫したテーマでの講演であったこと。
- 経営学の視点から述べられた基調講演やリーンを実践された事例を通じて、リーンの考え方・実践の仕方の両面を学ぶことができた。
- 藤原専務のお話などで「TPSの源流」から改めてご説明(紹介)いただけたこと。
- 岩尾さん、平鍋さんの講演Agileと組織基調講演1では多くの気づきがあった。
- トヨタコネクティッドの藤原様のご説明が懐かしさもありお話に臨場感もあり、興味深かったです。
- 藤原さんと高木さんの一言格言(PDCAじゃねー、AAAAだ、とか)実践的な話が多く、非常に参考になりました!
- ビジネスアジリティを実現するSAFeとLeanそこかしこに「ハッ」とする学びのひとことがありました。
- トヨタの藤原さんのお話、平鍋さんの講演は印象に残りました。
- 人を大切にすることととにかく動くこと、それが発表者の共通の認識だということがわかってよかったです。
- agileと組織づくりすべて!岩尾先生の講演内容に共感しました。
- 平鍋さんのコンテンツが動画をコマ送りにして確認したいくらい濃厚かつ圧倒的な熱量を感じました。
- ティムさんの実況中継もオンラインならではのライブ感があってとても新鮮でした。
- 登壇者の皆様の「日本を何とかしよう!」という想いが伝わってきて自分も!と強く思いました。
- これからの組織の在り方、分かってはいるけど変えられない現実。 ただ、実行しなければ課題も見えてこない。 と言う事が学べましたので、実践して行きたいと思います。
- 岩尾先生の理論や藤原氏のトヨタの事例、平鍋氏の開発事例などバランスがそれぞれ良かったと思います。
- 岩尾様、藤原様のご講演岩尾さん、高木さん、藤原さんの話が興味深かったです。
- 自律型マネジメントの重要性が改めてわかりました。
- リーン、SAFe、スクラム等全てを実践するのは難しく、また実践しないと忘れてしまうこともあるため、新しい学びと復習ができました。
- 理屈だけでなく経験に基づくお話を聞くことができ、とても充実した時間でした。
- ネットワーキング、個別相談会が良かったです。
- ティムさん、平鍋さん岩尾俊兵氏のアカデミア視点の話が面白かったです。
- 開発系カンファレンスだと実務者観点が多いのでとても新鮮でした。
- お昼休み以外はほとんど参加できなかったのですが、お昼に登壇者とお話できて満足感得られました。(講演時間は社内打ち合わせとかぶってしまい、無音で雰囲気を眺めてました)
- 資料もまとまったリンクを提供いただけたので、参加していない人にも「こんな面白そうな話をしていた」と共有できました。
- 平鍋さんの基調講演共通していた両利きの経営のコンセプトや、皆さんの話の中にリンクするものが見えました。
- 具体的事例が盛り込まれており、実践に役立つ内容だったと思います。(特に藤原様、平鍋様の講演)
- SECRIDのマネジメントスタイルは、非常に興味深かったです。Ricardo SemlerのTED講演を思い出しました。
- 自分の部署では使用していないコミュニケーションツールが参考になった。
- Miro勉強し始めたところであり、迷っていることの解決の糸口が見えるところもありました。
- とにかくすべてがおもしろかった!いずれのセッションも学びの多いカンファレンスでした。 中でも岩尾先生のお話が面白かったです。
- 実際のプロジェクト事例が知れたこと(見れたこと)セッション2,3,6 ※リーンの本質を分かっていないので、参考になったセッションプレゼンターのそれぞれの知識・経験から学ぶことが多くありました。
- 岩尾さん、高木さん、藤原さんの話が面白かったです。
- 会社としての主題、チームとしての主題が必要だと感じました。(同じ方向を意識する)
- 事例研究は有効でした。
- トヨタコネクティッドの話が非常に参考になりました。
- 岩尾先生の基本的な考えは既に日本にあり、潜在的に米国至上的な考えに至っているのは考えさせられた。
- Lean(TPS)について、改めて知れたことと、具体的な話も多く自分の活動のヒントになった。
- 岩尾先生の講演具体的で実践的な話が多く参考になりました!
- トヨタコネクテッド藤原さん具体的な事例を数多く聞くことができた。
- 他のイベントは短時間のものが多く内容も薄いように感じてしまうのですが、本講演は時間が長く満足度が高かったです。
- ビジネスアジリティという言葉をずっと自分に照らしながらお聞きしていました。
- Agileと組織づくりLean、アジャイルと組織との関係の話があったのがよかったすべて勉強になりました良き講師陣による企画に感謝。
今回のコンテンツで改善できると思う点があればご記載ください
- あまりアジャイル系のカンファレンスなどに参加したことが無いので、最初から雰囲気が柔らかすぎて、発言や質問がやりにくかったこと。知り合いの方が内輪で盛り上がっている感じがなきにしもあらず、であったこと。講演後の質疑応答の時間がもっとあってもよい(学びの時間)中盤のご講演は説教っぽく、あまり心地よくなかったです。
- TPSできている人は正義、知らない人に説教(途中の雑談の会話の内容からも)、みたいに感じました。
- 参加者とのディスカッションの時間が増えれば嬉しいです。
- WWDの事例がもう少しあるといいかなと思います。
- すべて!改善できないものはない!何でもアメリカやGAFAを見習うべきではない。日本企業にも良い取り組みが根付いている。
- Miroの導入SAFeとLean何かわからなかったので参加したが、ボンヤリとしかわからなかった。
- すべてのブレイクアウト ルームに行きたいので分ける必要があるのか、と思ってしまいましたが、収拾つかなくなるでしょうか……。
- 専門用語を出来るだけ少なくして、経営学やリーン、アジャイルなどの前提知識なしに、新人レベルでも取り組める活動の具体的なアイデアを頂きたいと思いました。
- とくにない両利きの経営を改めて実践する。
- お昼休みの相談会楽しかったのですが、昼食をとる時間がなくなりましたw。
- もう少し余裕あっても良いかもです。
- Twitterなどでの文字実況。
- Scrumとリーンの差異を説明してほしかったです。
- 7つの無駄を見えるところに掲示してみようと思いました資料も事前に確認することができ有益でありました。
その他、運営に対してコメントがあればお寄せください
- ファシリテーション含め、良い感じでした。ありがとうございました。
- 楽しいカンファレンスを提供いただきありあとうございました。
- 貴重な時間を提供いただき、本当にありがとうございました。企画ありがとうございます。
- 組織までフォーカスしたカンファレンス、とても良かったです!学びの機会を与えてくださり、どうもありがとうございました。
- まだ難しいですけど、オフラインが年に1回ぐらいあると面白いかなと思います。
- あやなるさんの司会進行がいつもながら素晴らしかったです。運営もスムーズで良かったです。 講演が始まる前の雑談も色々な話が聞けて楽しかったです。
- 司会の方も明るく大変良いコンファレンスでした司会進行)あやまろさんの振りも上手で楽しく、内容が濃いカンファレンスに参加させて頂き、ありがとうございました。
- 素敵なカンファレンスの開催ありがとうございました!参加者として盛り上げることができなかったのは心苦しいですが、今後の開催があればまた是非参加したいと思います。
- 非常に勉強になりました。開催ありがとうございました!
- 休憩時間すこし短かったかも・・・登壇人数が多く、すごい詰め詰め内容で、ついていけなかったので、登壇2人ぐらいまでに絞ったほうがいいと思います。
- お疲れさまでした。スムーズな進行でとても良かったと思います。とても貴重なご講演、ありがとうございました。とても参考になりました。おひとりで司会から何から運営されていた? ように見えたのでびっくりしました。講演とともにとても感心しました。
- 発表資料の概要版でも事前に配付していただけると予習ができます。
- 企画、準備、本番いずれも大変だったことと思います。ありがとうございました。
- 刺激と学びがありますので、継続開催して欲しいです。
- チャットで8888を入れられると見たいコメントが流れてしまうので、Zoomのリアクションを活用して拍手等をした方が良いと感じました。
- 色々な方のお話を聞け、大変有意義な時間を頂きました、ありがとうございます。
- 運営スタッフの皆様、お疲れさまでした。刺激が強い、とても良いイベントでした。次回も期待しております。ありがとうございました。
- あやなるさんのコメント力がすごい!と思いました。ありがとうございました。
- このアンケートは自動的にgoogleアカウントで回答するようになっているようですが、google以外(会社)のアカウントで回答する方法を明示していただきたかったです。
- 楽しい1日になりました。非常に参考になる基調講演が多かったので、明日から自分の組織にもフィードバックして日々改善につなげたいと思いました。本当にありがとうございました!運営の皆さんおつかれさまでした! さすがあやなるさん事務局ありがとうございました。