自律的(アジャイル)な組織に変わるための極意を知る

自律的(アジャイル)な組織に変わるための極意(理論&方法)を知る

今回のLean Conference Japan 2023は、Leanを超える新たなマネジメント理論のご紹介と、その理論をベースに自律的組織を目指して奮闘している企業・団体の実践知を共有する場として開催します。 今回ご紹 […]

Read More
菊池 珠夫(Kikuchi Tamao)
上席研究員 日経BP 総合研究所
堤 浩幸(Hiroyuki Tsutsumi)
執行役員SEVP JapanリージョンCEO 富士通株式会社
前田 匡人(Masato Maeda)
パブリック&ヘルス事業本部 健康医療事業部 シニアマネージャー 富士通株式会社
堀河 俊介(Shunsuke Horikawa)
インフラカスタマサービス事業本部 第一インフラマネージドサービス事業部 サービスインテグレーション部 部長 株式会社PFU
上野 直人(Naoto Ueno)
KT事業部 ICT推進部 部長 シンポー情報システム株式会社(神奈川トヨタ関連会社)
山本 尊人(Takahito Yamamoto)
業務革新推進グループ 技術戦略本部 アジャイル推進部 アジャイル推進課 課長 SCSK株式会社
山海 一剛 (Kazutaka Sankai)
株式会社オージス総研
上條 英樹(Hideki Kamijo)
エンタープライズアジャイル事業本部 本部長/執行役員 TDCソフト株式会社
Tim Wolput(ティム・ウォルプット)
LCG(Lean Consultancy Group) , Netherlands
高木 徹(Toru Takagi)
CEO 合同会社 アイティ・マネジメント研究所
August 21, 2023 12:00 pm - 12:30 pm セミナールームA

開場(待機室でお待ちください)

August 21, 2023 12:30 pm - 12:30 pm セミナールームA

オープニング

開会のご挨拶と本日のカンファレンスの目的を皆さんと一緒に確認したいと思います。

Tim Wolput(ティム・ウォルプット) LCG(Lean Consultancy Group) , Netherlands
August 21, 2023 12:30 pm - 1:10 pm セミナールームA

【基調講演】新しい価値の創造と組織の課題

人が新しいことにチャレンジすると、最初は失敗するのが当たり前です。大手企業であっても、それは同じです。何度も壁にぶつかり修正しながら、成功に近づいていきます。 社員が失敗を恐れずチャレンジし、失敗してもチャレンジを繰り返 […]

Tim Wolput(ティム・ウォルプット) LCG(Lean Consultancy Group) , Netherlands
菊池 珠夫(Kikuchi Tamao) 上席研究員 / 日経BP 総合研究所
高木 徹(Toru Takagi) CEO / 合同会社 アイティ・マネジメント研究所
August 21, 2023 1:10 pm - 1:50 pm セミナールームA

【新理論】自律的な組織に変えるための 最新のマネジメント理論とプログラムのご紹介

横浜国立大学の横澤公道先生をアドバイザーとして3年近く毎月、「組織マネジメント研究会」を開催しています。Woven Work Designのプログラムを経験した人やそうで無い人も含めて組織を変えるための理論と方法を研究し […]

横澤 公道(Kodo Yokozawa)写真不掲載 大学院国際社会科学研究院 国際社会科学部門 准教授 / 横浜国立大学
高木 徹(Toru Takagi) CEO / 合同会社 アイティ・マネジメント研究所
August 21, 2023 1:50 pm - 2:00 pm Rest Room

10分休憩

August 21, 2023 2:00 pm - 2:40 pm セミナールームA

【実践事例】幹部社員が自らの手で組織を活性化させる大部屋への挑戦

富士通の官公庁系の事業部で2022年度からスタートさせたWoven Work Designに基づく活動をご紹介します。186名という事業部全体で新入社員から事業部長まで全員で取り組みをスタートさせました。186名全員が、 […]

August 21, 2023 2:00 pm - 2:40 pm セミナールームB

【事例発表】アジャイル導入の課題と自律した組織への変革に向けた実験

チームや組織がアジャイルになるためには、自ら考え、自分らしく行動し、挑戦から学ぶ自律したチームを育んでいく必要があります。この理念を唱えることは容易ですが、実際には大規模な階層構造を持つ企業において、自律した組織を築くこ […]

山本 尊人(Takahito Yamamoto) 業務革新推進グループ 技術戦略本部 アジャイル推進部 アジャイル推進課 課長 / SCSK株式会社
August 21, 2023 2:40 pm - 3:20 pm セミナールームA

【事例発表】ビジネス組織プロセス改善実践としてのSAFe適用

大規模エンタープライズアジャイルの世界シェアNo.1であるSAFeを自社ビジネス組織に適用した実践事例をお話しします。 SAFeは大規模アジャイル「開発」フレームワークとして認知されており、かつ適用人数が大規模でないと適 […]

上條 英樹(Hideki Kamijo) エンタープライズアジャイル事業本部 本部長/執行役員 / TDCソフト株式会社
August 21, 2023 2:40 pm - 3:20 pm セミナールームB

【事例発表】リーンマネジメントを現場導入から始め、組織横断活動を経て、いま踏み出した第一歩

Woven Work Design プログラムを現場チームに導入した後、部及び事業部を横断した『価値創造活動』に発展させた実践事例についてご紹介します。 実践により、組織全体を継続的に強くするためには、「同一言語(定義) […]

堀河 俊介(Shunsuke Horikawa) インフラカスタマサービス事業本部 第一インフラマネージドサービス事業部 サービスインテグレーション部 部長 / 株式会社PFU
August 21, 2023 3:20 pm - 3:30 pm Rest Room

10分休憩

August 21, 2023 3:30 pm - 4:10 pm セミナールームA

【事例発表】シンポー情報システム流リーンの追求

上野 直人(Naoto Ueno) KT事業部 ICT推進部 部長 / シンポー情報システム株式会社(神奈川トヨタ関連会社)
August 21, 2023 3:30 pm - 4:10 pm セミナールームB

【事例発表】リーンを活用した新規事業創出のマネジメント ~そのポイントと落とし穴~ 

近年、様々な企業で新規事業創出への取り組みが盛んです。しかしその成功のためには、デジタルテクノロジーではなく、価値観から見直すことでマネジメント手法を変革する必要があります。 その変革にはリーンの応用が効果的であることは […]

山海 一剛 (Kazutaka Sankai) 株式会社オージス総研
August 21, 2023 4:10 pm - 4:20 pm Rest Room

10分休憩

August 21, 2023 4:20 pm - 5:10 pm セミナールームA

【招待講演】富士通が挑戦するリーンの取り組み

現在、当社では私の管轄する部門の社員、約2万名を対象にリーン教育を実践すべく、まずはミドルマネジメント層2000人を対象に、基礎教育を実施中です。 今後、このプログラムはグローバルに拡大し、最終的にはマーケット、カスタマ […]

堤 浩幸(Hiroyuki Tsutsumi) 執行役員SEVP JapanリージョンCEO / 富士通株式会社
August 21, 2023 5:10 pm - 5:25 pm Rest Room

10分休憩

August 21, 2023 5:20 pm - 6:00 pm スポンサー

ネットワーキング(登壇者との交流会)

午後の登壇者の方と直接会話ができる時間です。ゆるい感じで実施ますので、皆さん気軽に会話をお楽しみください。

Tim Wolput(ティム・ウォルプット) LCG(Lean Consultancy Group) , Netherlands
上條 英樹(Hideki Kamijo) エンタープライズアジャイル事業本部 本部長/執行役員 / TDCソフト株式会社
上野 直人(Naoto Ueno) KT事業部 ICT推進部 部長 / シンポー情報システム株式会社(神奈川トヨタ関連会社)
堀河 俊介(Shunsuke Horikawa) インフラカスタマサービス事業本部 第一インフラマネージドサービス事業部 サービスインテグレーション部 部長 / 株式会社PFU
堤 浩幸(Hiroyuki Tsutsumi) 執行役員SEVP JapanリージョンCEO / 富士通株式会社
山本 尊人(Takahito Yamamoto) 業務革新推進グループ 技術戦略本部 アジャイル推進部 アジャイル推進課 課長 / SCSK株式会社
山海 一剛 (Kazutaka Sankai) 株式会社オージス総研
菊池 珠夫(Kikuchi Tamao) 上席研究員 / 日経BP 総合研究所
高木 徹(Toru Takagi) CEO / 合同会社 アイティ・マネジメント研究所

リアル開催の方法と登録について

オンラインでの同時開催は実施しません。会場は新宿のTDCソフト様になります。後日、一部動画の制限付きでアーカイブ配信させて頂きます。登録方法は、HPのTOPに表示されている登録ボタンからPeatixに移動してお願いします。(登録ボタンの公開は7月初旬予定)

東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル

Peatixでの登録方法は、2つのパターンがあります。①会場に直接お越しいただける方、②会場に来れないのでアーカイブ配信を希望される方の2つのパターンです。①の会場にお越し頂ける方には後日アーカイブ配信させて頂きます。②の登録時点でアーカイブ配信を希望される方の場合には、登壇者によって配信内容に制約が付くため、予めご了承ください。フルにお聞きになりたい場合には会場にお越しください。